≪ 管理メニューに戻る
デザインをカスタマイズした場合、必ずしも説明の場所に出力されるとは限りません。<@s.text_?????>表記とデザイン中の表記の対応を確認してください。
利用可能なHTMLタグ
■<@s.text_info> 日記の説明、付加情報
日記帳の説明とRSSなどのリンクの間に出力されます。出力場所は <ul>〜</ul> 環境中です。
■<@s.bodyend_1th> 最初の記事(日記)の本文下(コメント欄手前)
出力場所は </div>(class="body") の直前で、第1件目の記事だけ表示されます。
■<@s.bodyend> それぞれの記事(日記)の本文下(コメント欄手前)
出力場所は </div>(class="body") の直前で、すべでの記事で表示されます。
■<@s.text_main0> 日記表示部、上部
出力場所は <div class="main"> の直後です。
■<@s.text_main1> 日記表示部、下部
出力場所は </div>(class="main") の直前です。
■<@s.text_side0> サイドバー、上部
出力場所は インフォメーション(<div id="side-infomation">〜</div>) の直後です。
■<@s.text_side1> サイドバー、下部
出力場所はシステム情報の直前です。
■<@s.title_after> タイトルの直後です
出力場所はタイトル(<div class="page-title">〜</div>)の直後です。